2009/02/13 (Fri)
KH2FM、チヌ
買ってしまいました、ハーツ。しかも2。1をプレイしていないのに2を買うと言う衝動買いっぷり。ディズニーとFFが混ざってる事しか知らないのに買ってしまった。
スイッチオン。ニューゲームしたらモードを選べと出てきた。4種類位あるんですね。アクションRPGと言う事で簡単なのを選びたいんだけど、「隠しEDはなんちゃら」と出てくるのでスタンダードで。まあ無理な気がぷんぷんしますがレッツプレイ。
いきなりなんかPVらしきものが!凄い美麗!
前作はこの女の子と何かあったんですね!今作ではどうなるのかしら。
わくわくしていたらその後もイベント満載。セーブイベントセーブイベント続き。こんな感じでいくんですか。主人公はロクサス……、目が真っ青だ。
1日目。え、1日って事は何日も続くんですか?牧場物語みたいに?(古いよ)武器を選べと言われたので当然剣を取る。サイファーってあのサイファーでしょうか。随分ちんまいですね。ビビが居るんですけど!ああああビビだああ、かわいいなああ。
2日目。バイトをしろと言われる。焼きそばってイメージに合わないなあ。通貨はマニーと言うのか。バイトは殆どが時間制限と言うよりタイムアタックで早く終わればお金もアップらしい。800マニー集めてったら女子が5000マニーを持ってきた。女子の名前がハイネだと思ってたら、男の子なのか。海行くぜえと思ったら金をスられる。うそん。
3日目。スリは5000マニーが入っているポーチだけを盗んだと思ったら所持金が0に成ってました。うおーい!異界みたいな所に着いて又剣を選択。セーブしたら「この先で倒れるとゲームオーバーになります」と注意される。大丈夫だよ死なない死なない→チンダ。トワイライトゾーンとかいうイベントボスっぽいヤツに殺された。うそん。リアクションコマンド、△をタイミング良く押せば回避出来るよ、と言われたのでタイミング良く押してたら、あれ連打しててもいいんですね。くそ、キャプチャーの癖が。
4日目。なんとか大会。ハイネが不機嫌。アイテム屋が開いたよ、なんか買っとけ?と指示されたのでアイテム屋を探して四苦八苦。お願いだからもっとでかいマップを表示させてくれ。ポーション5個位買っておけば大丈夫かな。ボールを奪い合う大会らしい。「サイファーで腕試ししとけ」と指示されるんだが、そのサイファーは何処に?探したけどいなかったので大会開催。
ハイネ戦、負ける→ノイズ→試合の前へ。ビビ戦、負ける→ノイズ→試合の前へ。もしかしてこれは負けが許されない大会なんですか?ビビはカウンターでどえらく持っていかれるので少し奪って逃げ回った。セッツァー戦、試合前に「負けたらお礼をする」と言われる。はい、負けます。でもその後に「思っている事と逆が正解だ」と言われたので勝つ事にしました。
5日目。七不思議と言われているのに五つしか不思議が無い。しかもサンセットヒルとか何度見てもサイレントヒルにしか見えなくて凄い怖い。壁から出てくるボールに苦戦、増殖するビビにばくしょう。そしたらビビが喋りましたよ!かわいい!
6日目。町が静まり返っている。住民も居ない。なのに地面からいきなり敵が出てくる。ホラーか、ホラーですか。敵出てくると一瞬だけ戦闘音楽が聴けますね。綺麗な音だ。幽霊屋敷へ向かう。ホラーだよな。途中に出てくる雑魚を片っ端から倒してたらレベルが3→7に成った。何も装備させてないので弱いんだが。ほら、主人公はロクサスじゃないって事は薄々気付いてるし、RPGに良くある、アイテム持ってイベントでさよならするキャラなのかなって。
地下でアクセルと戦います。ロクサスが二刀流。アクセルはイフリートじゃないんですか?(違います)△ボタンを押す指示が頻繁に出ているのにキャプチャーの癖で何度も逃す。これ事前にブリッツボールやってると脳内規制かかるよ。火から飛び出て攻撃するアクセルはやっぱりイフリートっぽい。△が成功したらアクセル気絶したのでその間に殴る。ライブラで見てたら一度HP減ったのに又ゲージ満タンに成った気がした。もしかして二本あったの?ポーションを2個消費して勝利。
「俺の夏休み、終わっちゃった」と名台詞を残してオープニングが。
オープニング迄に四時間半。
FMって事で英語(日本語字幕)なんだけど英語が簡単なので聞き取れる。「よーべいびー」に笑う。アイスは何度見てもガリガリくん。お金無いんだもんな。
2009/02/14 (Sat)
KH2FM、どちらさま?
ソラを動かせるようになり、駅へ向かうと敵が出現。ドナルドとグーフィーが派手です。特にドナルドはサンダーをずどーんずどーんと降らすので派手です。MPの心配とかしなくていいのかな?途中で王様が来て敵を全滅させてくれました。来なくていいのに。
敵が無限に湧くのってレベル上げに恰好じゃないですか、とか思っちゃうのよ。
でも5000マニーが入っていた袋を取り返してくれた(?)みたい。オレットが持ってたのが謎。とりあえず5000マニー儲かった!と思ったら別に所持金に変化なし。もしかして切符で全額使ってしまったのか?駅のゴミ箱に大量のアイスの棒。アイス好き過ぎるだろ。
そう言えばアニマ(ディズ)(アニマに見えるんだもん)が「お前の名を教えてもらおう」ってノーバディに言った時、ノーバディがフードを取って「アンセム」「ふふふふ」の流れが分かりませんでした。えーと、誰?アイテムに裏アンセムレポートとかあるんだけど。
調べたらこれがリクらしい。序でにロクサスと記憶で戦ってた目隠しのもリクらしい。へー、最初のPVとえらく顔が変わりましたね、成長?銀髪しか特徴が無いのもアレですが。
グミシップを手に入れてからトワイライトタウンに戻ろうとする度にチップとデールが「トワイライトタウンへ戻るの?」「先へ進もうよ!」、と言いやがるのでホロウバスティオンに向かったらユフィとエアリスとレオンに会いました。一言。エアリス、真面目にやれ!絶望した、抑揚も何もない。声が大根過ぎる……。日本語だったらもう少しマシなのかな。ユフィの姿と声がかわいかったから油断してたよ。
レオンと一緒に扉を守ると言う事でミッション始まったんですが、レオン、どちらさま?顔に傷があるのとかその剣の形とか見覚えがあるんだけど、レオンって名前は知らないな。エエー、誰だい、君。(スコール・レオンハートらしいよ)(偽名かよ!)
グミシップのシューティングはボタンクラッシャーですね。既にL2R2ボタンが死滅している我がコントローラの○ボタンを潰しにかかったようです。ソラのコンボでも○連打するし、壊れるのは時間の問題だな。L2R2ボタンはFF12のエスケープで死んだっぽい。
2009/02/15 (Sun)
KH2FM、吼える
あああああああああろおおおおおおおおおおおおん!!!陣風かっちょいい!ソラとの共同作業!もえる!サングラスかけてないけどかっちょいいよ!
でもアーロンは登場時にこう言った。
「This is my story」
英語、憎い!これは日本語で聞きたいリストに追加です。
ケロベロス倒したらアーロンどっか行っちゃった。もう出てこないのかしら?
後レオンの一件はジミニーメモ見たら載ってましたよ!ジミニーメモはこれからの行き先や遣ることが書いてあるのでほんとうに便利ですね!使ってないけど!宝箱の回収率とかは見てる。他にもジミニーメモを見たら沢山色んな事が書いてありました。
プーさんはディズニーに言わせると敬称略なんですね。プープー言うのでなんだかだらしない。プーさんの声が期待と違っていたのはいつもの事だ。
つーかAP足りなくてアビリティかつかつなんだけど良いのかな?APアップを使っちゃった方がいいのかしら?使いたいアビリティあるしどんどん覚えるのにAP足りない。ぐすん。
2009/02/16 (Mon)
KH2FM、黒いやつら
ザ・ランド・オブ・ドラゴンの宮殿前になんか黒い物体がある。近付くと「△でデュエル開始だ!」って言われるんですがデュエルって何だよ。攻撃を食らったら終わった。え?攻撃食らっちゃいけないって事?
他にもタイムレスリバーにもキノコが。19秒以内って……。ウィズダムで頑張ったら20秒85でした。くやしい。でもドナルドの武器が貰えたよ。意外とかわいい。アグラバーのキノコは倒せる気がしないけれど、如何やらブレイヴフォームは敵を攻撃した回数で経験値が入るようなのでレベル上げに使えって事なのかしら。
冥界で見つけた「アブセントシルエット」、調べても反応がないので放っといたらポートロイヤルで同じのに遭遇。今度は調べられるらしい。嫌な予感。死の島、調べたら敵が出てきましたよ。金髪の触覚少女(ラクシーヌ)、いやなよかん。ドライヴしちゃる!と思ったらアンチフォーム。偶にドライヴしようと思うとアンチフォームが出る事かれこれ5回。攻撃力と移動能力はいいんですけどわたしには使いこなせない。分身して速効殺された。
冥界のを調べたら読書をしている青年(ゼクシオン)が出てきた。魔法で挑まれるような気がしたのでウィズダムにチェンジしたら本の中に閉じ込められた。コマンドも封じられ、△で「めくる」と出てきたのでひたすら押していたら、無意味なのに気付いた。コマンドを巧く選んで回復しながらデスペルで本の中から出ると、何度も本の中に戻してコマンド変換。うっぜーと思ってひたすら耐えてたら、今度はドナルドとグーフィーを本にした。放っとけばいいんですけど、ドナルドの「ソ〜ラ〜!」が放っといても聞こえるので本破壊。そしたらグーフィーが!ドナルドが!グーフィーが!ドナルドが!嫌がらせですか。HPがラスト一本!と思ったら最後にはソラを本の中に閉じ込めてミラージュサークルとか言う技を使ってきた。死んだ。げんなり。
タイムレスリバーの敵がわっさわっさ出てきて、ドライヴブースト付けてると速攻で溜まる上に、ディズニーキャッスルに戻ればゲージが回復する事も重なって暫く居座った。レベルは28に上がり、そんじょそこらの敵だと満足出来なくなった。
こんな状態でポートロイヤル行ったもんだから軽いと思いきや、いきなりバイオハザード状態。いきなり怖えよ!リアルだよ!しかも攻撃当たらないとか怖過ぎるだろ!死の島でほんと泣きそうになったよ!ジャックスパロウは映画まんまだ、細かい動きとかすげえ。テーマソングが戦闘中流れるのでテンションあがる!と思いきや、敵のレベルは低いので即座に戦闘終了。
アグラバーはさっくり終わらす。ハロウィンタウンはもえころがる。ジャック(スケリントン)との連携がブギー戦で裏目に。ナイスショットをしようと△ボタンを押したら連携開始しちゃうので、ケアルなりしといてMPを無くしておく。
プライドランドでのソラの姿に「かわいいいいい」と転がる。素早いのでセーブポイントに入るのがものすごく大変。ボス戦の前に味方に話し掛けると対策を教えてくれるのは知っていたので、スカー(ハートレス)戦始まると同時にシンバ連携叩き込み。盗んだりしなくていいのが楽だよねえ。と言うかこの姿のソラは基本的に強い。グーフィーは此処でもアトランティカでも何故か亀。亀なのに移動早い。
アトランティカは得意です。でも先に進む為には色々必要みたいですね。
トワイライトタウンに行けるようになった!しかし必要レベルが上がっている。何ぞや。と思って突入したらビビが走ってくる、かわいい。サイファーが空き地で大変らしい。そうですか、それは大変ですね→トラム広場へ。
別に目新しいものも無く、バイトと言ってもスコア出せと言われるだけなので渋々空き地へ向かうとノーバディが。確かに大変ですね、でもビビがジハードやったら一発じゃね?とか思うんだけど。鎧みたいなヤツが強い。何とか1体倒したら3体出てきたよかんべんして。フォームチェンジ→アンチフォーム。だから使いこなせないっつーの!適当に連打してたら倒した。
リミットフォームを手に入れた。又レベル上げか。んー、何で経験値貰えるんだろう。ブレイヴは攻撃数、ウィズダムは討伐数。リミットを使ってたら何か経験値増えたような。
もう中盤位なんだろうか?現在Lv35、ケロベロスカップ惨敗。その前のユフィ&レオンにはLv28で勝ってる。ドナルドのコメットを使ったらあんなに(敵として)うざかったユフィが瞬殺した。仲間って大事なんだな……。
2009/02/16 (Mon)
KH2FM、興奮した
おお、お、おおお……!ホロウ略ですごいことが起きている!
※エアリスに勝てないクラウド。相変わらずエアリスは残念な声。
※ユリパが妖精になってる!しかも敵側!
※ティファはクラウドを探して壁をぶっ壊そうとする。
※コンピュータ操作が得意なレオンと対照的なソラ。あーでもレオンはあれですか、結構機械だったからな、ジャンクションとか。だから得意なのかな。
※王様(マジェスティ)が重要な事を言って前作の回想がされたっぽいんですけど、あれが前作のボスだったんですね、アンセム。……アンセム?裏アンセムレポート?
※セフィロスがちゃんと片翼!この世界はワープ使える人多いな。銀髪(スーパーヘア)に長い剣のヒントだけで分かったドナルドは偉い子。
※ユリパが出てきた穴に入ったら全滅。OKOK、何か此処は違う。
※ユフィにケアルかけるエアリス!絶対見れない光景だ!しかもユフィのがちょっと身長低いんだけど公式なんだろうか。ユフィそんな小さかったっけ?
※背を預けあって皮肉を言いあうクラウドとレオン!もえる。「1匹増えたら」「お前も戦うのか」にもえる。その後直ぐセフィロスに気がむいちゃうクラウドにもえる。
※ティファにだけ見つからないクラウド。(バニシュ系な)
このイベントもう一度見たいから明日に持ち越します!ううう、すごい。
2009/02/17 (Tue)
KH2FM、1000体斬り
FFキャラ達のもえるイベントをもう一度見て、満足したので先に進む事にした。クラウドとレオンのはほんとうにいいです。城壁広場で王様とイベント。
オーガニゼイションサーティーン、13機関(デミックス)と戦闘に。以前にお会いしましたっけ?青いギターが何となく見覚えがありますけど。まあこんなだけどもうLv35もあるんだぜ。珍しく武器防具もちゃんと買ってるんだぜ。ボスと言えど楽勝だよね。
「40秒以内に50体倒せ!」、……え?
1体1秒切ってませんか、あの。水の分身が大量に、え……?倒せなかった。え?ゲームオーバー?コンティニューしたら王様のイベント前。えー。
コンティニューってあんまり恩恵ないよなあ。別にアイテム残る訳じゃないし、ムービーとかの時間を考えるとロードの方が良い気がする。
二度目、最初の50体は何とかなった。そしたらいきなり攻撃が届くようになって、しかも怯んでたからエアコンボを繰り出す。エアコンボ系列だけを特化しているので空中は得意なのに、地上単体だと途端に弱くなるソラ。デミックスはダンス!とか叫んで水の柱を出してきた。うわあ、多過ぎる。エアスライド(Lv2)を装備していたので何とか避けられる。偶に当たるけど。そういやドナルドにもグーフィーにもアイテムを持たせてないのに回復すると思ったらドナルドケアルあるのか。「ソ〜ラ〜!」が聞こえると同時に回復してるので吃驚した。否、ドナルドのこの声には良い思い出が無い。んで暫くすると勝手にMP回復してる?謎。
暫くしたら「10秒以内に15体倒せ!」、……エエエー!デミックスの攻撃は離れてれば食らわないのに近付かなきゃいけないじゃないすか。しかもこれが二回あって、二回目は倒しきれなくて再びゲームオーバー。
アイテムとアビリティを見直して三度目。もう慣れっこだぜ!ケアル一度で終了。
その後又すごかった!これが底力!
先ずグーフィーが死んだ(と勘違いされ)後の王様!かちょいい。しかしグーフィーに死なれると凄い困るんですけど。大抵ボス戦終了の瞬間(画面がスローモーションになる時)映るのがグーフィー、要するに主力。王様とドナルドは何処に行ったんでしょう?
雑魚戦が1人で戦うのか……と思ったらどこからともなくユフィ登場。カップであんなにボコボコにしたのに一緒に戦ってくれるんスか!ありがたい!
レオン!ボk以下略。ありがたい。
ティファ、左腕の赤い糸はやってない状態なんだな。ありがてー。
クラウドの攻撃を見たいが為にソラ逃走。かっちょいーなー。クラウドがトドメ刺してた。
FFの底力ですよね!出来ればシドにも戦ってほしかった!
1000体戦すげえ。いやー、良く処理出来たね。フリーズしないのが偉い。こんだけ敵出てきたらFF12だと間違いなくスローに成るよ。愉快爽快!最後の1体は何か特別な倒し方でもしようかと思ったんだけど思い付かなかったのでサンダーで倒した。
その後各ワールドのバトルレベルが跳ね上がってた。最低でも34必要だとか。うはー、高いよ。と思ったら既に38で、経験値が美味し過ぎてさくさくレベルが上がる。わほう、調子に乗ってドラゴンを進んでたら山道で全滅。槍の敵は強いッスよ。ムーランの連携が使えないのでドナルドグーフィーに戻したら空中鬼。えーっと、あれがリク?良く分かんない。
2009/02/20 (Fri)
KH2FM、知らない事が多過ぎる
グミシップスタート→コースの最中にポーズ→「フルオート」
( ゚д゚) …
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\ / ./
どっか書いとけよ!○ボタンのご臨終を覚悟していたのに!むかついたのでレベル1とレベル2だけをSにしてきました。レベル3は酔う。
それでもグミシップだけで数時間掛かったので大人しくストーリーを進める事にしました。と言うかストーリー進めるには何処に行けばいいのか教えてくれないねえ。オリンポスに行く為にはビーストに行けばいいのか?
チョイと拝見した他人の日記に「ザルディン強すぎ」と書いてあったので、ぬぬん、そんなに強いならポーションじゃ駄目だな。確かトロンの居た所のモーグリがハイポーション売ってなかったっけな?と買いに行ったらバックヤードに38個もあった。しょうがないので10個買った。ビースト城では相変わらずのベルの俊足っぷり。「バラかベルか」って言い難そう、日本語だと。
ザルディン戦、うわあ、強そう。取り敢えず連携を一発叩き込み全力で逃げる。一定の距離を置くと仲間は戦ってくれないんですね。いや別にいいんだけど。風とか槍とか色々降ってくるのでエアスライド(Lv2)で逃げてたらビーム撃ってきた。橋の右の端に居たら食らわなかった。でも左に居る時に食らうと悪夢です。うばばばばってなる。ピースが気に成ったので取得。後半は何故か左に居たのでビームをまともに食らう事が多くてMP無かったからハイポーション使おうと思ってL1を押した。カスタマイズしていなかった。ポポポポーション!しかも在庫切れ。てんやわんやになってたら死んだ。ザルディンのHPは後2ミリだった。
そしたら「あきらめない!」「あきらめる」みたいな選択肢が出てきた。おや?何ですか、これは。諦めないを選択したらマジェスティが出てきた。マジェスティは一分も持たずに死んだ。ばくしょう。王妃のホーリーを知ってるだけにマジェスティがかわいそう。
マジェスティはザルディンに一撃も与えられませんでした。残り2ミリなのにね。ソラを生き返らせてくれたのでトドメ。
この後色々やって気付いたんだけど、オートリロードって「戦闘後」限定なのね。ボス戦だとリロードされないって事?今迄アイテム使ってなかったから気付かなかった。て事はアイテム買い溜めしててもボス戦では無効なのか、しょんぼり。
オリンポスで二度目の「This is my story」、残念すぎます。アーロン人形欲しいなあ。あれはブラスカ説得のセリフですよね、懐かしい。
寝る前にアグラバーをやってから寝ようと思ったらジャファー!なんなのあの子!絨毯の操縦が難しい。最初の塔連打をまともに食らい、腹を攻撃すればいいと分かってから腹を攻撃し尻尾をつかみ頭へ……、めんどう!暗黒世界で避けれない建物(リフレクトガードつけてない)にがすがす当てられ、正常な世界へ戻ったと思ったら雷乱舞。MPヘイストも無くエーテルもなく、なけなしのMPで回復しチャージで飛び回り、ねむたさ極まり二十分以上掛かった。
んでトワイライトタウン迄進めた。(がっつり)(つかれた)
マップ上の方に存在しない世界って名前のワールドがありますが入ろうとしたらグーフィーに止められました。おいおいバトルレベル50だって?ソラは54よ。うん、でも戦闘下手だしね。基本殴ってればいいと思ってるからね。ホロウ(レイディアントだっけ?)のクエストリストに「もう一度セフィロスと会う」ってあったから、ユリパみたいに何か貰えるのかな?と探しに行ったら戦闘開始 一 撃 死 。うん、アブセントシルエットも調査したら死にますしね、そう言う扱いか。
後イベントの度にユフィの背が縮み、遂にドアノブ以下になってました。妖精か。
2009/02/21 (Sat)
KH2FM、マニー
おぼろげに覚えていた空洞グミが全然違う事に気付きました。正面から見て、なのね。思い切り横から見てた。間違ったグミを操作していたのにSランクを取れるって事は、フルオートの威力は凄まじいものなのだなあ。
トワイライトタウンで「屋敷へ行こう!」と言われたので、はい分かりました→トンネル。遂に開通したんですねえ、でも敵がいっぱい。ノーバディ、おひさしぶりだ。変な敵がいる。ゲーム?ボコった。トンネルを抜けたらサンセット住宅街。駅に行っても電車が無いのでトンネルで帰ろう。又変な敵、ゲームって何さ。挑戦したらソラがサイコロに成った。なんじゃ。
雑魚敵のデュエルバウトが楽しい!偶に失敗するけど。
屋敷の前で強制戦闘。マジェスティは雑魚敵には強いんですね。もう一つのトワイライトタウンとか訳分かんない話になりましたよ。パラレルワールドって事?以下雑文。
・最初にプレイしていたトワイライトタウンとロクサスは裏トワイライトタウン。
・其処にはオレットのお手製のポーチが存在するって事は、
・裏ハイネとか裏オレットとか居るのか?
・マジェスティとリクの関係が全く分かんない。そもそもリクって何?
・トワイライトタウンの地下にソラドナルドグーフィーが眠ってたポットがちゃんと置いてあるのに、ロクサスはソラと会ってる(OP)って事は裏トワイライトタウンにも同じポットと裏ソラが居たって事なのかなあ。ロクサスってソラの半分とかナミネが言ってた気がする。思ったんだけどオーガニゼイション13がノーバディなら奴等のハートレスは何なんだろう。
アクセルが共闘してくれるって事でソラ逃走。アクセルかちょいい、と思った次の瞬間亡くなりました。ええええ、そんな強い敵じゃないのに!「キリがない!」、って何度目だろう。
屋敷入って左の部屋に又変な敵が湧いてる。リアクションコマンドを実行してゲームに勝つと何だか色々落とすし稼いでみるかー、とアビリティ設定して突撃。
7万稼いだ。どんな数値かって言うと今迄散々節約して1万しか持ってなかった。一気に七倍。うひゃー。一気に13万迄稼いだ。
存在しなかった世界から戻ったら不思議な塔に行けるようになっていたので、ノーバディを倒しつつ登って行ったら月の間(だっけ?)にギャンブラー的な敵が4体出現。おおおおう、稼げというのね!調子に乗って20万突破。セーブしようと思ったら次の階段の敵が強過ぎる。これトワイライトタウンの空き地でボスだったヤツじゃん。サンダガで浮かしてタコ殴り。サンダー系統は偉いな、一番使える魔法だ。
セーブしたらレベルとマニーがくっついてる。て事は99万以上は無理っぽい。ハイポとエーテルを大人買いして25万稼いでいざラスダン。
2009/02/22 (Sun)
KH2FM、もえる
二刀流ロクサスに挑みました。
一回目、何も考えずに突っ込んで死んだ。デュエルバウト出たー!開幕の避けるにはリフレクトガードが必要な気がする。装備してねー!
二回目、武器とアビリティを考えて設定。何かロクサス無敵に成るんですけど。ビームが避けれる気がしない。うん、苦手だものね、アクションゲーム。(根本!)
三回目、ロクサスに近寄らなかったらデュエルバウトが発動しない。おおおう……、三刀流に成らないと勝てる気がしない。近寄ったらビームでアッー。
四回目、コンボリーヴってこういう時に使うのかな?無敵状態のロクサスが放つキーブレード連発みたいなのを食らってもHPが残るので降りてから回復なり。こんなギリギリの怖いから!もうちょっと余裕ぶっこいて倒したいよ……!
ハイポーション2個消費で倒した。正直ポーションでも良かったかも知れない。だって回復するタイミングがコンボ食らってからだけだもの。その後のイベントがもえた。これはソラ発見後のロクサスなのかしら。アクセル、いいやつ。「記憶したか?」が口癖なんですね、今更。13機関もアイスフェチ。甘しょっぱいアイスがそんなに皆様お好きですか。でもアクセルの台詞にもえたー!きゅんきゅんした。ちゃらんぽらん(根はしっかり)な兄貴と賢い(根は弱い)弟みたいな。
「めぐりあう二人」に特殊効果があるって書いてあり、何だかどっかでファイナルがなんちゃらって覚えていたので早速フォームチェンジしたら普通にブレイヴフォームに成っちゃったぜ?100%アンチフォームってのは嘘なのか。オーガニゼイションサーティーンだと確率上がるらしいけど。もう一度遣ったらアンチフォーム、もう一度やったらウィズダム。えー、普通にドライヴするじゃーん!悔しいのでオリンポス行って大会参加→やめる→ドライヴを繰り返してたら光った。銀色?すんげえ光った。サンダガ打ってたらケロベロス杯勝っちゃったよ、つえー。
(めぐりあう二人を装備時、戦闘中にフォームチェンジすればアンチ確実らしい)
マスター(ドライヴプライズ)とファイナル(ノーバディ?)とリミットのレベル上げに不思議な塔。ファイナルめんどくさかった。敵がノーバディランスとか落として、ランスってドナルド装備出来るのか?と思ったら存在しなかった世界で買った武器よりも強いの。このゲームは敵からのドロップの方が使えるんだな。
ブレイヴ(殴った回数)と召喚(ゲージ)はアグラバーのキノコ。ウィズダム(ハートレス)は存在しなかった世界の最初のマップでオヒョァ!今更ですがスティッチいいな。MP回復してくれるし、使い道色々ありそう。
レベルMAXにしたらソラのレベルが68になってた。ばくしょう。
2009/02/23 (Mon)
KH2FM、寄り道で高レベル
存在しなかった世界は放っといて。否、だって此処ラスダンなんでしょ?
どんなに世界が危なかろうと滅亡しかかっていようと寄り道するのが醍醐味!
二度と行きたくないと思っていたんだけど行かなければいけない場所、スペースパラノイド。もう二度とやりたくねーと思ってたんだけどやらなきゃいけないクエスト、アグラバー。
スペースパラノイドはライトサイクル、スコア30以上。もうこれがね、28とかで終わりそうになった時最後の敵に突撃したんだけど無理だった……。スペースパラノイドのBGMが嫌いなので余計に苛々します。もうアタックとか無視してひたすらチャージ。敵は出てきた瞬間に押しつぶす勢いで何十回かで31いった。此処の敵は中々良い素材を落とすんですが、紫の敵が戦い難くてうぎゃああってなるから嫌。後トロンが破滅的に嫌い。(ボス戦ではお世話に成りました)
アグラバーのまほうのじゅうたん、スコア65以上。これね、何度64だったか数えられないぜ?武器とかアビリティを色々直して必死に敵の順番とか覚えてたのに、ソーサラー(かな?魔法使うヤツ)が出てくるバージョンと出てこないバージョンがあるんだよね。何だよ!屋根の上に居る敵に当たるのも稀だし、玉に乗ってるヤツは攻撃をかわすし、すんごい苛々。結局65取れた時はソーサラーが2体出現してる時でした。もうやりたくねえ。
んでさ、アグラバーのクエストは経験値入っちゃう訳で、
Lv70超えたのでアブセントシルエットのゼクシオンと戦ってきた。そりゃもうボッコボコですよ。推奨は30程度ですものねえ。保険でドナグーにもハイポーションを持たせてたら使い切りやがった。そんなにソラが回復してた記憶はないので、おまえら自分用に使ったね……?初めてリフレクを使った。んでダメージアスピルつけてたら、リフレク失敗したら勝手にMP回復してて、HPはドナルドが回復してくれるので楽。
本の中に閉じ込められる時にゼクシオンの持っている本がぴかーって光るので、それを避けてれば本に成らない。グーフィーはトルネドをしてると本に成らない。開幕殴ってた。殴ってると「うおうおうおうおうおうお(エンドレス)」って言うのがきもくて爆笑。コマンド封印されなかった、ラッキー。前に死んだ十字の炎はリフレクで回避。ミラージュサークルは前の誤解、三方向の丸ですね。失敗しても死なない。そりゃレベル高いからだよ。
HPを削ってもソラのフィニッシュ当てないと死なないのは仕様ですか?
序でに追憶の洞(何て読むの)(笑)にとっつにゅーう。以前雑魚敵に瞬殺された悪夢があるので、なるべく地面に足を付かないようにジャンプして次のエリアに入ったら強制戦闘。うんでも勝てない程じゃない。ソーサラーみたいなのが居なければ死ぬ恐怖もないなあ。最初のエリア(最初なのに最深部)に出てくる幽霊?が嫌です。倒したら追憶素材を落とした。
あんまし深くは入り込みたくないので地図だけ取ってきました。
ラスダンに戻ってストーリーを進めたらアンセム(ディズ)が出てきました。裏アンセムレポートを読んでいたんですが、思うに「アンセムレポート」を書いていたのはゼムノート(ゼムナス)で、それを見つけたアンセムが書いていたのが裏アンセムレポートなのだろうか?謎です。ナミネはノーバディだけどノーバディの素質はなくて、ソラが眠る原因だとか。謎。
シグバール戦は笑った。あの長いイベントの後だから絶対死ねない!と思ってたら「ソラ!ロクサス!リロードリロード!」、なんだこのおっさん。
カイリとリクがキーブレードぶん回して登場。キーブレード使えるのはソラ(とロクサス)だけじゃないのね。あーそういえばロクサスが逃げてる時(ビルを垂直に駆け上がった時)に戦ってたのはリクなのか。ドラゴンの謎の男も?うーん分からない。ゼムノートのハートレスになったリク。うんあの、リクはソラを殴っていいと思うよ!なにこれすんごいかわいそうなんですけど!会いたくないのにヒント残してくれて王様に黙っててもらって一人で闇の世界で戦っててカイリ助けてくれて親友に気付かれないってどんだけかわいそうなの!
どうでもいいんだけどコロシアムで勝って戻ってくるとバトルメンバーがソラアーロングーフィーになってる。ドナグーだったのに。アーロン好きだから、大好きだから構わないんだけど!
2009/02/24 (Tue)
KH2FM、Nyaaaa
ラクシーヌ戦。ポートロイヤル、死の島、雷分身女。
おや?死の島へのリンクが消えている。ブラックパールに降りて死の島へ。高台のリンクも×に成ってるけど何でだろう。
タイミングが分からなかったけど、分身が見えてからリフレクを掛けても充分間に合いました。リフレクで勝手にダメージを食らってくれる。リフレクはこういう使い方なのか。MPが減りそうになったらダメージアスピルでわざと回復。
レクセウス戦。トワイライトタウン、空き地、斧の男。
右上に何かゲージがあるのに気付いたのは大分後の話でした。気付いた時にはレクセウスのゲージ数値は90000を超えているのにソラは100。近寄ったら首根っこ捕まれて大ダメージ。アッー!近寄れないんじゃダメ与えられないじゃん。
放っとくと勝手に数値は上がり、攻撃は全てリフレクで防げるものの相手のHPはちっとも減らない。なんかこの戦法は違う気がする!偶然レクセウスの傍でリフレクしたらリアクションコマンドが出たよ!二回位遣ったらソラの数値も9万超えてレクセウスちんだ。
ヴィクセン戦。アグラバー、商人の店、アンチソラ召喚。
見た目が物凄い氷(水色)なので、良しサンダー!と思ってL1押したらブリザドだったよ……。暫く唖然とした。レクセウスに魔法使わなかったからさっぱり忘れてた。後多分ブリザドアップを付けてた気がする。ので、ヴィクセンが召喚するアンチソラはブリザド×3で近寄らせないで倒せた。左のゲージは4を超えたけど殴ってたら倒せた。
マールーシャ戦。ビーストキャッスル、ビーストの部屋、死の宣告。
「Nyaaaaaaaaaaaaaaaa」、なにこれ、だいすき。
倒せない!リフレクトガードが何度も続けて出来る事を漸く知ったよ。勝てる気がしない。
うろうろしてたら二度目のバルクベンダーに遭遇したけど逃げられたので(ソーサラー嫌いだー!)もう一度マールーシャに突撃してNyaaaaaaaを聞いてからロードしました。好き!
追憶の洞行ってきた!スペースパラノイドに出てきた紫の嫌なヤツがベルトコンベアーの上に出てくる。衝撃で落下→戻ってくるとHP全快。このHP全快システムは良かったり悪かったりしますね。ギャンブラー相手にしてるとありがたいんだけど。
追憶への誘いと言う真っ白い廊下が、嫌な予感していたら強制バトル。二戦終わった時点で、未だ一戦分のスペースがありますよ?嫌な予感したので一度セーブポイントに戻りました。追憶の洞にはセーブポイントが無いんだよ!嫌だな!
ラストの一戦は地獄でした。兎に角終わらない。数が多い。長すぎ。アッー!これコンティニューしたら何処迄戻されるんだろう?と思ったら廊下の入り口に戻されました。ありがとうコンティニュー。お陰で何度でも死ねそうだ。
ダンサーに捕まれると四分の一位削られるので捕まらないようにがんばろうとしたら、わたしはとってもアクションが苦手なので光ってるものにぶつかる習性がありまして。(蛾みたいだな)まだいるの?!と何度も思い、二回死んで、ダメージドライヴ付けて三度位ファイナルフォームになって漸く終わった……!と思ったら次の部屋にもセーブポイントが無いよ!
今の時点で戦えるオーガニゼイションは九人程度っぽい。
2009/03/03 (Tue)
KH2FM、NyaaPart2
仕事の合間をぬってちょこちょこマールーシャに挑戦してたんですよ。
一日三戦程度で。今日で二日?三日目?あいまい。
ノーダメ撃破なんて華麗な事は出来ないので、死ぬの覚悟でマールーシャの動きを見ていたら、んぬ?と妙な点に気付いた。
これリフレクトガード(notリフレク)で防いだらマジノーダメ出来るんじゃないの。
わたしは空を飛ぶのが大好きなんだけど、マールーシャには地上コンボのがいいんでないの。地上コンボの場合2回当てたら離れてリフレクトガードすれば避けられる?
黒い丸が三つ出来る時は、茨がまとってる時はグライドで逃げて茨が爆発したらマールーシャにサンダー打つとマールーシャが吹っ飛ぶから追撃(地上)出来る。
リアクションは二か所あって、必ずしもリフレクトガードで防いだ場合のみ発生するのではないらしい。(リフレクトガードの方が綺麗だけど)
良く見て遣ったら1ゲージ半迄削れて、おおおお倒せるんじゃないのー!?と思ったら死んだ。カウント切れ。マールーシャが背後に立って黒い柱を出す時点でたくさん食らったら死ぬんだな。そこさえ乗り切ればロブカウント(一回しかやんなかった)でゲージ回復させたり、吸い寄せを使うから絶好のガード日和で怯ませられるし。
て訳でエアスライドをドッチロールに変えて挑んだ。別にこの二つは一緒に付けてても使えるんだけど、アクション苦手なのでヒィィって成る。
勝ったんだけど結局マールーシャにはリフレクは無駄だった。ドナグーがポーションしか持ってないのに気付いたのはその後でしたが、ドナグーの黒丸の死ぬ率は半端じゃなかった。ばくしょう。途中から黒い柱になってからは生きてたけど。
カウントは最後ロブカウントで回復して41とかだった。黒い柱の攻撃は殆ど受けてたよ……。マールーシャが鎌を構えたら必死にガードしてるんだけどね、今日寒いじゃん。
そういや武器はリアクションアップのヤツだった。魔法は黒丸の時のサンダーしか使わないし、鎌でのダメージが無いからハイポで足りる。MPなくなったら気にしないし後半は黒丸使わないみたいだし。消費はハイポ1個とか2個だった気がする。
モーグリさんレシピ受取ってー!!と意気込んでモーグリに話しかけたら現在は59種類だよって言われた。そういえばモーグリのレベルも上げなきゃいけないんですよねえ、うん。面倒だ。確か全部で60種類とかだった気がしたのでリストで確認してたらたそがれの魔石が足りなかった。1個でも持ってくれば種類はコンプリートなので60種コンプリート。オリハルコンゲット。
キノコのくれる武器はランダムなのか……?プラスの後に無印落としたりするんだけど。
ドナは(って書くとバルテロっぽいな!)プレシャスキノコ+を装備している。MPへイスラ、この次は何だろう。グーは源氏の盾。
「リクにおこられちゃうよ」って言ってたマジェスティの台詞を思い出して、現在のリク(ゼアノートのハートレス・アンセム)(要するにおっさん)が膝丈以下のマジェスティに怒ってる姿とか、ソラに内緒にしてってお願いしてるのとか、あのおっさんが本気で頼み込んでる姿を想像したらもえた。少女(カイリ)を必死で守るおっさん(リク)にももえたんだけど。中身は少年のおっさん(美)にもえるのかな。中身は少年って言うとアクセルとかロクサスとかだから少年率高いな!
2009/03/05 (Thu)
KH2FM、Obasaaan
分かったよ、マジェスティ。
このゲームの本当の意図が分かったよ。
これは、腹筋を鍛えるゲームなんだね。やっとわたし、分かった。
サイクスで笑い死ぬかと思った。マールーシャよりひどい連呼!(だいばくしょう)そんなにおばさん好きか!わたしはおまえがすきだ!ああおもしろすぎますよ、彼。
ルクソードもサイクスもドローアビリティの付いてる武器で挑んでました。だってもうLv80だもん、死なないよ。例えショートカットが全てポーションでも死なないよ。だから気の済む迄「Obasaaaaaaaaan」を見てからサイクスは倒した。
これって追憶の洞でもう一度戦えるのよね?わくわく!
この存在しなかった世界からエンディングまでのあっさり感と、ロクサス編の詰め込みを考えると、ロクサスはかわいそうだったけどエピソードは濃かったから、結局開発に好かれてるの?嫌われてるの?リクは好かれてる。(ふじょしな感じで)
リクは元に戻り目隠しを取りコートを脱ぎすっかり、脱闇。おねがい、おっさんに戻って。友情パワーというものなのだろうか。
ラスボスは瞬殺でした。殴ってただけだったのに。あーでもまほうのじゅうたん再び。リクの足の遅さに絶望を覚え、最後の△○連打のリフレクトには限界を感じた。追憶の洞のノーバディ三戦目に比べるとこの件、すべて弱い。と思いつつも、追憶の洞はその先があるからね!
初エンディング、スタンダード。
ジミニーメモ、95%
グミシップ、86%
王様、1回
召喚、スティッチ、12回
(回復とかは忘れた。殆ど巻き添え。アンチは一桁だった気がする)
グミシップ意外!Lv2をS取っただけなのに。ジミニーメモもこれからたくさんのクエストがあると思うと残りの5%が果てしなく遠い気がします。一番成ったフォームはファイナルだった気がする……?忘れた。ファイナルだったら間違いなく追憶三戦目のお陰です。
ロードしたらシアターモードが追加されて、セーブデータに王冠が付いてた。取り敢えずオリンポスで優勝して最後のオリハルコンをゲットしたのでアルテマウェポンを作りました。MP回復はえー!合成の仕組みがいまいち分かんないなあ。上位合成を作るにはふつうの合成を一度作らなきゃいけないんだろうか?
2009/03/08 (Sun)
KH2FM、■たくさん
(注:思い出しで書いています)(うろ覚え多数)
(……いやでも思い出し以外で書く事もないしな)(ゲームしたいけど出来ない)
■モーグリレベルをあげようとひたすらミスリルのかけらを合成しまくった。ミスリルのかけらの材料は全部買えるので貧乏性だ。Lv8迄上げて力尽きた。満たされるシリーズを使うと上位合成が出来るらしい。満たされるシリーズって追憶の洞で良く拾った気がする。
■追憶の洞はほんとうに素敵な場所ですね。敵が即沸きするし、沸かなくなったら1マップだけ移動すれば復活するし。レックレスとかブックマスターとか弾かれるヤツはリフレクを使ったら即死した。しかもアルテマウェポンでMP回復が早いのでリフレク2回でレックレスを倒して回復時間うろうろしてた。レックレスは追憶の結晶も落とすので中々楽しい。
■折角なので再現データに挑もうと思って真っ先にサイクス(Obasaaan)に突進した。サイクスに五回挑んで、ルクソードとゼクシオンに一回挑んだ。全部負けた。でもボロ負けじゃなくて、後4ゲージとかそんなだった。死んだ理由は、別に特殊な技を出された訳でもなくて、アイテムが尽きた訳でもなくて、MPも残ってて、あれ?なら何で死ぬの?
■思ったらヤズマットとかすべてを超えしものとか苦労して倒した記憶があるんだけど、ヤズマットはガンビット設定すれば後運だし、すべてはクイックトリック連発で倒せるし、長い時間操作してた記憶はあんまり無い気がする。アースイーターとは長い事戦ってたけど一体は二分程度で終わるし。ガードアップとか合成した方が早い気がする。
2009/03/10 (Tue)
KH2FM、ラッキー
単純作業がものすごく得意なわたしは、ラッキーリングを作ろうと思い立った訳です。というのもラッキーリングには失われた幻影が必要だと思っていたら、現れた幻影だけで良いと言う事。現れた幻影は合成で作れるので、あらなんじゃ作れるんじゃねー?と。
ミスリルのかけらをひたすら合成しまくってモーグリをLv9にし、Sランクの素材が半分に!と思ったら半分に成るのはアイテム合成、つまり二回目からって事?ドローリングを作ったらアイテム合成で満たされるを混ぜれるのでラッキーリングを作成。
ラッキーリングで一番面倒なのは「うるおいの魔石」だと聞きました。ポートロイヤルに出るハートレスだけが落とすのだけれど一度倒すとマップを出るかブラックパール号に乗るまで出てこない。つまり街と港の敵を全滅させてブラックパール号の船長室へ行って帰ってくればいいのです。わたしはFF12で良く調教されているので「え?それだけでいいんですか?」な気分です。だってFF12でのレアアイテム集めとか4時間粘っても出るかどうか分からない位だもの。
ラッキーリングをフル装備(9個)にしたら驚く程ドロップ率が変わった。
余りに敵がボロボロとアイテムを落とすようになったのでワールドを行ったり来たり。バルクベンダーの倒し方にも慣れ、Lv85→Lv94。なんていうか、上がりすぎ。未だ13機関に一勝も出来てないのにこんなレベルなんて。結晶は100個を超え、満たされるシリーズもごっそり手に入れた。ショップでアイテムとして販売出来るものを全て販売させた。ていうかプライドランドひさしぶりに行ったら、エリクサー落とす敵が居るのね。
オーガニゼイション13に挑む!
サイクス、ボロ負け。ルクソード、ボロ負け。ラクシーヌ、ボロ負け。……Lv85の時よりわたし弱くなってませんか?
一度負けてるシグバールに挑んだら意外といける。リフレクで弾を弾き返して、気絶したらサンダー。MPが無くなるのでドナグーにたんまりエーテルを持たせてたら勝った。うーんでもこんなにエーテル消費するのは嫌だなあ。
と思ってエーテルを装備させなかったら、シグバールの弾は全部リフレクトガードで跳ね返せて、怯んだらサンダーは変わらず、MP回復はうろうろしてれば回復する事が判明した。後半のえげつない発砲は内周をカメラ回しながら走ってれば全部回避できたよ!下手に飛ばない方がいいのね。ソラも一度もアイテム使わなかった。弾き返すタイミングは何度も外してるんだけど、シグバールの攻撃は殆どソラだけを狙ってるのでドナルドが生きててケアルしてくれる。んでグーフィーがかなり良いタイミングでトルネドして弾を弾く。
こりゃ暫くこいつで稼げそうだ。ガードアップいただき!
2009/03/11 (Wed)
KH2FM、Lost?me?
シグバール戦、リフレクトガード→気絶したらサンダー、という方法は15分以上かかるので、何とか良い方法はないかと気紛れでチャージバーサクをやったらひどい事に成りました。
気絶したらチャージバーサク+エアサイドスラッシュでガスガス削れる。ワープしてしまうので一度で1ゲージ。狙撃モードで粘ると結構削れる。(ワープスナイプを一度やって逃げる)おっさん、弱いっス!攻撃力いじってないのにさ!
後誤爆を防ぐ為にエアスライドとドッジロールは両方外した。
ソラの防御力が80を超えると、アルテマショットがごみくずみたいな威力になったので(それに全部避けられる)ドナグーを強化しようかと思います。
ドナグーの防具を見たらエルフィンバンダナとか、防御力はどれも1なのばかり。
ドナグーが即死する原因はもしかして防具か?(そのとおり)
防具なんて興味なかったよ。シグバールと戦う時でさえ面倒くさくてラッキーリング装備してるもの。アイテムはポーションしか装備させてないもの。しかも2個だけとか。だってシグバールの攻撃は主にソラが狙われるので、ドナグーが死ぬタイミングはアルテマショットしかないし、ソラが耐えられるようになるとアイテム使う機会なんて無いんだもの。
でも別にシグバール(ガードアップ製造機)と戦う上で、ドナグー生きてても死んでてもお得なの無いんだよなあ。(フォームは使いこなせない)
2009/03/15 (Sun)
KH2FM、Lv99
素材集めとかしてると勝手にレベル上がるのさ……。スタンダードモードだから経験値調整出来ないんだ。かといってキノコから報酬を貰うのは遠い話だろうし。
追憶の洞でノーバディ倒してたらLv99に。クライシスハーフ覚えた。
今迄ソーサラーって勝手に命名してたのはクリムゾンジャズとかいう名前で、ほんとうのソーサラーはえげつない攻撃を仕掛けてくるノーバディでした。でもあいつがたそがれの結晶落とすんだ。30個集めた時点でドナルドのラックアップが装備してない事に気付いた。うわあ。
各地のバルクベンダーを回り、満たされる結晶を稼ぎました。オリハルも稼げていいですね。オリハル使う用途は限られてるんだけど。そんでパワーアップを合成しまくった。だってゼムナス倒すより絶対こっちのが早い。満たされる結晶も合成で出来るんだけど、キノコに挑戦してないから安らぎの結晶があんまり無い。ソラの攻撃力を80近くにしました。
ドーピングなしでソラ攻撃力57で、グーフィー61だった。負けてんじゃん。
いやあれかな、グーフィーはリミテッドキノコを既に手にしてるからなのかなと思ったらソラの武器はアルテマウェポンだった。あれえ?
シグバールに挑んだら更にひげえ。ゲージの減りがばくしょう。
チャージバーサクはタイミングみたいなのあるっぽいですね。「トトトン、トトトン、トトトン」って遣ったらワープされにくかった気がする。アルテマショットを撃つ時は絶対ワープされるので(掛け声が出てからも殴れるけど)三回程度で終わるのが非常に楽。カメラを動かすのは不慣れなのでどきどきしますが。ドナグーの防御力が70超えた。
ので!ゼクシオンに挑んでみた。マールーシャは死んだ。(後3ゲージだったのに!)
トルネドしてるグーフィーは本に成らないみたいなので、本に成っても放置(偶に巻き込まれる)でゼクシオン叩きまくり。ソラが本にされたら、本の世界で一冊の本が近付いてくるのでリフレク。これがゼクシオンっぽくて放っとくとコマンドロックされる。あがく→ブレイク→デスペルの流れも中々良いけれどコマンドロックは厳しいのでリフレク。ボッコボコ殴ってデスペルで元の世界→ゼクシオンぼっこぼこ→本の世界→リフレク略。ミラージュサークルは若干速度が速くなってるだけなのでエアスライドあれば楽勝かなあ。ドッジロールで連続失敗して悟った。
慣れたらドナケアル一回きりで倒せたので(アイテム不使用)こいつぁいい。
ファイア嵌めがあるらしいけど魔力低いんで試す気になれない。
暫くこいつで失われた幻影稼ぎます。(まーるーしゃむり)
そいやー、リコムちょっと遣った。むり。でもアクセルの日本語はもえた。ほんともえた。ドナグーは英語でほんとよかったのに。ドナグー喋らなければいいのに。
ジャファーで一回死んだ。うわーセーブしてねーって思ったらコンティニュー機能がこっちにも付いてた。便利な時代になったもんだ。ジャファーはランプ狙えば良かったのか。部屋から部屋の移動がいちいちカード使うのがほんとむり。器用じゃないもん。
2009/03/16 (Mon)
KH2FM、失われた幻影
ゼクシオンを倒しまくって失われた幻影が手に入ったので、シェイドアーカイヴ+を4個作った。ちょっと試しにマグネをショートカットに入れてたのを忘れていてゼクシオンと戦ったのだけれど、コマンドロックされてもミラージュサークル失敗しても死なない!わほー。
シェイドアーカイヴ+はダメージアスピルの効果のあるアクセサリ。
ラクシーヌに挑んだ!そういや防具はリボンフル装備。ドナグーは適当。アイテムは毎度の事ながら持たせない。ソラもどうせ使わないけどショートカットにエーテル。ラクシーヌの初めのドカーン×2をリフレクで防ぎます。これを防がないと連続サンダー始まるのでこれは防いでおきたいのです。そしたら秒殺……と迄はいかないけど、すごかった。
一回のリフレクでラクシーヌのゲージが3ゲージ位減る。うわあ。MPがなくなりかけたらわざと食らってMP回復。必殺技はグライドしてれば1発しか食らわない。食らわない手はあるのかな。食らっても回復するから良いんだけど。HPは生き返ったドナが何とかしてくれる時もある。ドナルドは防御力80あるのに良く死ぬなあ。死んで(気絶)てもHP回復すれば生き返るんだねえ、漸く知った。ポーションとかでも生き返るのか。
レクセウス戦。一度も回復しなかった。リフレク連打。
遠くから飛んでくるヤツは1回リフレクしたらドッジロールすれば食らわない。あれ?もしかして失われた幻影稼ぐならラクシーヌとかレクセウスのが楽じゃね?
フルブルーム+とショックチャーム+を1個ずつ作った。フルブルーム+は量産したいな。ドナルドのMP回復が早くなればいいし。
調子に乗ってアクセル!ばーんべいべ!
シェイドアーカイヴ+4個装備。リミットフォーム解禁!
と言っても、大体わたしがキャラの必殺技を理解するのはストーリー終わって大分経ってからなので、リミットフォームと言えど性能はまったく理解していません。FF10のODだってさ、FF12のミストナックだってさ、気付いたのは大分後じゃないか。
炎フィールドでMPが無限に回復してくのでリミット技使いまくりで勝率が6割。4割負けてる。アクセルのHP削っても炎フィールドだとトドメが刺せないのです。んでアクセルはHP減るとリアクションコマンドを使いにくくなる。なので4ゲージ位残してフィールド解除すると時間が経って再炎に。長期間戦闘してると死ぬ。
ソラの魔力が82(シェイド装備なので実質は-12)に成りました。
トワイライトタウンで難しいと評判のポスター貼りのクエストを遣ってきました。30秒以内とかで、3枚貼れる場所を確認してからタイムアタック。29秒16でクリアしたけど、少しもたもたしてたのでもう少し縮められるかも。これよりまほうのじゅうたんとかライトサイクルとかのが断然難しかったから、リトライ出来る時点で楽な気がする。後はにもつはこびとガラクタ掃除。
2009/03/17 (Tue)
KH2FM、サンダー祭
フルブルーム+(MP回復+25%)を3個、ショックチャーム+(サンダーのダメ20%UP)を2個作りました。フルブルームはドナルド用。ソラのアクセサリは基本シェイドアーカイヴでいいみたいだから、ドナケアルを馬車馬の様に使ってもらうべくドナの速度を上げる。
ドナケアル、全快する時としない時があるんだけど何依存なの。魔力?でも全快する時もあるから一概に魔力とは言えない気がする。
ラクシーヌ戦でドナケアルが欲しい時は大抵ドナルドがくたばっています。防御力あるのになあ。とはいえ、グーフィーはラストリーヴもコンボリーヴもクライシスハーフもリミテッドキノコ(被ダメ40%軽減)を持っているので中々死なないんだよねえ。ラストリーヴ以外付けてないけど。(うおい)いや、グーフィーは意外とAPカツカツ。
バルクベンダーを探すついでにアグラバーのNo.5キノコに挑んできた。バーサクエアサイドで8秒台。しかしこれは非常に疲れるので他の方法はないか。安らぎの結晶が安定して欲しい。ハロウィンタウンのキノコは倒せるけど時間掛かるし緊張するしエーテル使う。
シェイドで魔力を底上げしてショックチャーム+2でサンダー連打したら6秒とかだった。おー、もしかしてショックチャーム増やせば縮められるんでないの?ショックチャームは防具だからリボン外さなきゃいけないのがちょっと怖い。
て訳でショックチャームを作って4個に。武器もサンダーアップにして完全サンダーソラへ。コンボプラス×2とコンボアップを装備すれば通常でも楽々倒せる。が、キノコ装備が欲しいので欲張ってファイナルへチェンジ。ガンガンサンダー落としたら2秒台出た。プレミアムキノコ(MP回復+75%)を欲張ってふたつ手に入れて暫く乱獲。結晶が30個前後で帰還。
オリンポスの裏ケロベロスカップでのコンボが理解出来なくて何度も挑戦した。1300のノルマがどうしてもクリア出来ない。散々トライした結果、このコンボは敵を倒した数のコンボだと言う事に気付く。なんだよ……アビリティのコンボだと思ってた。
タイタンとかのノルマは絶対むりな気がする。しょうかん?何ですそれは?
よーし、新たなオーガニゼイション13に挑もう。ボロ負け続きのルクソードから。ダメージ食らうとゲージが減ると言うのは大変酷です。本編で勝てたのもたぶん偶然。カードだって裏面見れば楽とか言うけどそんな余裕ないし。最後の強制ゲーム迄持ち込んで、一回目負け、二回目負け→アッー!二回負けると強制失格なのか。ソラが考えながら死んでる。
ルクソードは時間のカードを開けながらサンダー打ち落としてれば強制ゲーム迄は持ち込める。そういう器用性はわたし持ってない。周りのカードを悉く破壊しながらサンダーを打ち落とし、強制ゲームは下から当ててったら何とか勝てた。
報酬はAPアップだったよ。未だ本編の使い切ってないのに。
半分を赤く染めるべく最後(6人目)のヴィクセンへ。こいつはクローンソラなヤツですよね。ははは、クローンソラなんて敵じゃないよ!と思ってたらクローンソラに殺された。正しくは空中コンボを食らってる間、間違えてエアリカバリーを使ってしまったのだ。と言う訳でクローンソラに捕獲されたら素直に食らう事にしようと考えコンティニュー。
ドッジロールじゃサークルから出られないのは分かったので大人しくデータレベル5放置。ヴィクセンの盾はフィニッシュじゃないと壊せないのか、面倒だ。盾を壊して適当にコンボ入れたら退避。クローンソラが召喚されたら適度に距離を取ってサンダー。クローンソラが近付いてきたらグライドで逆サイドに行ってサンダー。クローンソラが居なくなったらヴィクセンの盾を壊して略。空中に居なければ恐ろしいコンボ食らわないし、クローンソラさえ居なくなれば雑魚。
失われた幻影が総数40を超え、全ての合成アイテムをコンプリートした。コンプリートしただけで必要な合成アイテムはこれからも合成しなくちゃ。
地味にはざまの魔石が足りない。いや、買えるんだけどね、高いじゃん。
オーガニゼイションは6/13制覇。後セフィロスと鎧か……あ、キノコもですね。セフィロスは意外といけそうな気がするんだけど気の所為かしらね。
2009/03/22 (Sun)
KH2FM、残り6人だった
当初の目的:シグバールを20回ボコす。(防御を100にしたかった)
最終的到達点:13機関+セフィロス制覇。……あれ?
シグバールに飽きてラクシーヌにも飽きて、もう半分に手を付ける事にしました。
13機関も6人倒したので残りは7人……と思ってたら数え間違いで残りは6人だった。武器はアルテマウェポン(ソラ)、プレミアムキノコ(ドナルドMP+75%)、リミテッドキノコ(グーフィー)。ソラはシェイドアーカイヴでドナルドにフルブルーム。
サイクス戦。
コンボマイナスとフィニッシュプラス付けてると、地上コンボ→サイクスが浮くので空中コンボ→空中コンボフィニッシュの二回目にサンダーフィニッシュ決めるとサイクスの反撃が空振り、というのを発見してしまい、ひゃっほう!バーサクゲージが貯まる前に半分以上減らせるぜ!武器拾うのに慣れればシグバールより楽だな。回復なしでいける。
デミックス戦。
水の分身……!!初めの75体で2回死んだ。ブリザドを当てるとワイルドダンスが出来るらしいんだけど、そんなもの活用出来たら勝ってるよ。わたしの不器用っぷりは異常。ワイルドダンスは連打なの?一度押せばいいの?訳分かんないのでファイガ連発。グーフィーが結構倒してくれるのでウィズダムにチェンジ。グーフィーに序でにエーテル持たせておいた。
通常のデミックスは本編と同じ位の強さで(弱くはない)、ライブジャックは当然失敗して吹き飛ばされるんだけど楽しい。ボッコボコ。
死ぬ直前に又水の分身を使ってきました。99体とかむりだよ……。カウント(3・2・1)が始まったのでああもう死ぬよと思って最後迄ファイガ頑張ってたら、ラスト1秒で倒せた!このアッーはどっちだ?!デミックスっぽかったです。もう戦いたくない。
ザルディン戦。
ジャンプのラーニングは何回も出来るんだなあ。溜めて溜めて一気に放った方がいいかも知れない。本編とあんまり変わってないので突撃してって△連打。回復はドナルドに任せてたら、ドナルドのMP回復スピードがもんのすごい早い。ソラだけじゃ飽き足らずグーフィーも回復して、尚且つ余裕ある。流石プレミアムキノコとフルブルーム。
ロクサス戦。
本編で大変苦労した記憶があるので、危険だったらリミットしようと思ったら全然危険じゃなかったけどリミットした。リフレクで防げるしこっちの攻撃当たるし、サンダーが効果的とかどっかで見たけどサンダーやるより殴ってた方がいいので殴ってたらビーム始まったのでリミット。ソニックレイブ→わざと食らってMP回復→ソニックというアクセルと同じ戦法。アクセルと違うのは無敵時間が無い気がする。一度もコンティニューしなかった!
残るはゼムナスとマールーシャ。ゼムナスは最後に倒したいのでマールーシャ。
マールーシャ戦。
はい死んだー。マールーシャは死ぬ理由が良く分からない。いやカウントが0になるからなんだけど、それなりにリフレクトガード使えてる気がするんだよね。長時間掛かるからかしら。暗くなってからの攻撃が、憑依なのか縦回転なのか分からなくて油断してると切り上げられて死ぬ。これはもうフォーム使おうよ。
黒丸の時にはドナグーは死んでるので、黒柱の時に生き返った瞬間を狙ってフォームチェンジ→あ、間違えてウィズダム選んじゃった→アンチ。おひさしぶりですアンチ。でもマールーシャにアンチとか絶望的じゃない?黒丸が避けれねえ!(ジャンプ足りない)
今度は無事ファイナルになれたのでマールーシャを攻撃したら、マールーシャの攻撃はグライドしてれば食らわない。サンダー撃ったら、まーるーしゃはそらたかくにふっとんでいきました。……落ちてこない。ぜんぜん落ちてこない。残りカウント50。
ゼムナス戦。
りいいいくうううう!(地団駄を踏みながら)後半戦はいつ攻撃したらいいのだ!と思っていたらソラが捕まった。本編でも捕まる事があるのでリクで助けに行こうと思ったら、ソラのHPが無い!減るの早い!リクの足が遅い!ゼムナス(牛)じゃまだあ!→アッー×3
ソラが死んでもリクが死んでもアウトなのね。面倒じゃあ。
常にHPは大目にキープしていつ捕まっても良いようにした。英語の台詞がポイントだと言うけど、英語で反応するのは「Obasaaan」か「Nyaaaa」か「バーンベイベッ!」しかないよ。サイクスの初めの声はムンプリズムパワーって聞こえるので奴はきっと美少女戦士なのだろう。Obasanに憧れる美少女戦士、マッスル。
13機関総合MPVはチャージバーサクでした。ゼムナスもビゴーンの後にチャージバーサク(地上)でごっそり減らせるし。
そしたら宝箱が出現して開けたら王冠が!かわゆい!
同じホロウ略なのでセフィロスの所に行ってみました。途中にキノコがぶわっと湧いたので何だー!と思ってたら半分消えた。クリアしたキノコが居るのか。
セフィロス、激弱。必殺技を食らうとHPが1になってMPもなくなる。保険でエリクサー持ってたけどハイポーションで足りる。寧ろチャージバーサクで削れるから突撃した方が良い。セフィロスの剣は残念ながらつりざおにしか見えない、残念。魔法をケアル以外何も使ってないなあ。リフレクもサンダーも。JENOVAの音楽を一通り楽しんだので倒したら、イベントの後ティファから武器を貰った。キーブレードの勇者じゃないのにキーブレードを持っている不思議。
2009/03/23 (Mon)
KH2FM、鎧
アクセルロクサスアクセルアクセルロクサスアクセルって倒して、アクセルはリミット使うけどロクサスはリミット使わないから楽で、途中ちろっとサイクス行ったりなんかして、黙々と倒し続けてたら魔力100超えた。
13機関は80以上は限界と言う事なので趣味の領域です。
しかし13機関もスリリングな戦いを出来なくなってきた。少しぐらいミスっても倒せてしまうし。と言う訳で新たな敵を模索すべく当然の如くディズニーキャッスルへ。
「初見は即死」と評判の裏ボス、「留まりし思念」、通称鎧の男。
いざ!死にに参ろう!
意外と死なないぜ?
それどころか残り5ゲージ迄減らせちゃったよ。あれ必殺技でしょ。
倒せる気は全然しないんだけど無残な即死も余りしなかった。バーサクで地上コンボめんどいから空中コンボにしたいなーと思ってたらドナルドが浮かせてくれたのでエアサイド連発。それで削れてしまうし。後から□ボタンで空中にすっ飛ばせるアビリティがあるのを知ったよ。これは初回ホロウで外したキリだ。道理でわたしはロクサスのフィニッシュが決められない筈だよ。
スティッチとかお勧め戦法は全く出来なかったのでひたすらバーサクしてたら、必殺技で死亡。パターンは良く分からないなあ。開幕の行動が色々違う。
クライシスハーフを付け忘れてたのは後々分かった事で。でも確実にわたしは鎧の男よりもキノコで詰まると思うんですけど。
ガラクタ掃除がどうしても巧くいかなくて(サンダー2発でカウント9とか出る)、気紛れにやったポスター貼りで27秒出た。ガラクタは下手にサンダー撃つとカウント増えるから普通に殴った方が良いと気付いた。あのカウントって何だよ……。バイトおしまい。
2009/03/26 (Thu)
KH2FM、留まりし思念
武器は普通にアルテマウェポンで良い気がするなあ。ソラとドナルドはフルブルーム装備。グーフィーは適当。この戦いでグーフィーが戦闘不能になってるのは見た事が無いので、放っといても死なないだろう。アイテムは、えっと、ハイポーションだと仲間内で使い切っちゃうからメガポーションでも持っといて、ドナグー。2個とかね、使い過ぎるともったいないから。
アビリティは、□で吹っ飛ばせるヤツ、チャージバーサク、ドッジロール。
勝ってしまった。(15分後)
「運だろ?所詮運だろ?」と思ってもう一度戦ったら勝った。(6分)
6分はすごいタイムです。だってゼムナスももうちょっと掛かるよ。これも、ラッキー、なのか……?衝撃的すぎてイベントが良く覚えてない。それに「ゼア ノ ー ト ?」と言われましてもだれよそれ。二度目に挑んだら台詞変わってた。
ソラが銀の王冠をかぶった。かわゆす。金をかぶれないのはキノコを倒していないからです。キノコより鎧のが早く倒し終わるって、なんじゃそりゃ!
鎧は攻撃パターンが分からないので、ある程度の予想で戦ってた。
開幕に何をするか分からないので取り敢えず離れる。大砲なら避けられる(ガード)し、飛んでるのならグライドで回ってれば避けれる。斬られたら諦める。
一部のコマンドロックは出来るだけ避ける、勘。ドッジロールだと食らわないっぽい。鎧相手だとリフレクをしても殆ど効果が無いのでリフレクは一度も使わなかった。全部コマンドロックされるヤツは、鎧の武器が弓になった瞬間にドッジロール連打してると避けれる。万が一食らっても放っておけばゆっくりになる、けど、ランダムなので選べなくてダメージ。
必殺技モーション(陣)に入ったら、近寄ってくるのでタイミング良くガード×3を二、三回→力を溜めるのでドッジロールで避けてグライド→暫く飛んでて振り返ると魔法撃ちまくってるので終了次第ドッジロール→成功すると無傷、失敗すると連打食らう。
最後のはドッジロールじゃなくてもガードでいけるっぽいけど、今日寒いので逃げる方向で。(ガードもドッジロールも□じゃん!)
残りのキノコも倒しました。と言うとすごく簡単に聞こえるのに、云時間掛かってるからね。キノコはほんとに苦手だよ。ノルマクリアのみを目指して。
存在しない世界は、キノコが回り込んでから待つとスライドターン→ハイスライドに表示が切り替わるので、目押しは不可能なので勘。(勘多いな)
不思議な塔は、ケアルして引っこ抜く。45超えた辺りでエアサイドにする。偶に吹っ飛ぶのでなるべく森や塔をキノコの背にして殴ってると吹っ飛びにくい。
オリンポスは、「ウィズダム★」って言われてるのにウィズダムのスィーと滑るのが慣れなくて結局ノーマル。アイテムを使うタイミングはドナルドが巧い。グーフィー下手。
屋敷前は、ウィズダムでひたすらマグネ→バーサクショット→マグネ。
No.13に会ったら金の王冠になった。かわーいー。
そうしたらジミニーの残りの項目がオリンポスだけで、他のワールドにはミッキーマークがついたのでオリンポスに突入。冥界コロシアムですね。
怒涛の50連戦もLv99なら楽勝。だって俺達、鎧倒しちゃったんだぜ?プライズ稼ぎにスティッチを使い、ドナケアルが初めて邪魔に感じたので(瀕死じゃないとプライズ撒かない)ドナケアル外してドナグーの行動を止めたら、ドナグーは何の為に居るのだろう。
ティファ+ユフィ+レオン+クラウド、楽しー!クラウドにサンダーが効かないのは意外だった。ていうかクラウドは別世界に行ったんじゃなかったっけ?
ジミニーが全部ミッキーマーク付いた。て事は100%なのか?ぐみしっぷ?
2009/04/09 (Thu)
KH2FM、コメントレス
■前に「ガラクタそうじがどうしてもうまくいかない」と書いたら、「フェンリルとコンボマイナスでいけますよ」というコメントがあったのを思い出しました。
■いや、フェンリルとコンボマイナスは装備してたんですよ。だからサンダー2発目でフィニッシュが出るんですけど。ガラクタはどうやらフィニッシュでふっ飛ばさないと壊れないっぽいので早めにフィニッシュが出るようにしたんです。
■フェンリル、ショックチャーム+×4、で通常サンダー→サンダーフィニッシュを出したらカウントが9とかになった。ふつうに撃てばカウントは+1なのに、フィニッシュでカウントがゴリッと増えるんです。カウントってなんだよ……。
■サンダーは諦めて通常攻撃で達成しました。達成状況は、カウント4。ドッジスラッシュやらラウンドブレイクやらの範囲攻撃を抜き、ガラクタを一列に並べて通常(+1)→フィニッシュ(+3)。エクスプロージョンは+15とか阿呆な数値が出ました。(後から考えたらフィニッシュ系列のアビリティつけてた気がする)(ストライドブレイクとか)
■結論、理解不能。
【1】初見プレイ | 【2】RE.COM〜クリティカル | 【3】クリティカルLv1 | 【4】やりこみ